こんにちは、ゴルフペディア編集部です。最近ゴルフを始めようと考えている方の中で「チキンゴルフって実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は、実際の利用者の声やスクールの特徴を徹底調査し、チキンゴルフの本当の評判をお届けします。これからゴルフを始めたい初心者の方にも分かりやすくお伝えしていきますね。
チキンゴルフとは?ゴルフ初心者でも通いやすいスクールの特徴
チキンゴルフは「ゴルフを楽しむこと」をモットーにした、初心者でも気軽に通えるゴルフスクールです。全国に30店舗以上を展開しており、駅から近い立地が魅力です。
最新のシミュレーターを使った屋内レッスンで、天候に左右されずに練習できるのが大きな特徴。手ぶらで通えるレンタルサービスも充実しているので、仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすいんですよ。
チキンゴルフの良い評判・口コミ
実際にチキンゴルフに通った方からは、多くの良い評判が寄せられています。特に初心者の方からの支持が高いようです。
駅近で通いやすい立地が魅力
「仕事帰りに立ち寄れる立地が本当に助かる」「駅から徒歩5分以内で通えるので続けやすい」という声がたくさん聞かれました。
通いやすい環境はゴルフ上達の第一歩。チキンゴルフの店舗は主要駅の近くにあるので、忙しい方でも無理なくレッスンを続けられるのが魅力です。
手ぶらでOK!レンタル設備が充実
「クラブもウェアもシューズも全部借りられるから手ぶらで通えて便利」という評判が多く見られました。
ゴルフを始めたばかりの方にとって、道具を揃えるのは大きな負担ですよね。チキンゴルフなら必要なものは全て無料でレンタルできるので、初期投資の心配なく始められます。
初心者にも丁寧な指導が好評
「ゴルフ未経験だったけど、基本から親切に教えてもらえた」「初めてなのにわずか2ヶ月でコースデビューできた」という喜びの声がたくさん届いています。
専門用語を使わない分かりやすい指導は、ゴルフ初心者の方にとって大きな安心材料。スイングの基本からコース戦略まで、段階的に学べるカリキュラムが組まれています。
屋内練習で天候に左右されない
「雨の日でも気温が低い日でも快適に練習できる」という点も高評価です。
季節や天候を気にせず一年中同じ環境で練習できるのは、上達のスピードにも影響します。室内なので風の影響を受けないのも、初心者にとっては練習しやすいポイントですね。
チキンゴルフの悪い評判・口コミ
もちろん、良い面だけではなく改善を望む声もあります。入会を検討する前に、こうした点もチェックしておきましょう。
インストラクターが毎回変わることも
「毎回違うインストラクターになることがあり、教え方が違って戸惑うことがある」という声があります。
特定のインストラクターを指名することも可能ですが、550円(税込)の指名料がかかります。相性の良いインストラクターを見つけたら、継続して指導を受けられるよう計画的に予約するのがおすすめです。
人気時間帯は予約が取りにくい
「平日夜や土日は予約が埋まりやすく、希望の時間に取れないことがある」という声も。
特に人気店舗では会員数も多いため、予約の取りやすさは店舗や時間帯によって差があります。平日の日中など、比較的空いている時間を狙うと予約が取りやすいでしょう。
料金システムがわかりにくいという声
「月額〇〇円からと書いてあるのに、実際はもっと高額だった」という声も見られました。
これは、月額表示が分割払いの場合の金額であることが原因です。入会前の無料カウンセリングでは、トータルコストについてしっかり確認するようにしましょう。
チキンゴルフの料金プランをわかりやすく解説
チキンゴルフの料金体系は大きく分けて「通い放題プラン」と「回数プラン」の2種類があります。ここでは実際の料金を具体的に紹介します。
入会金・体験レッスン費用について
入会金は35,000円(税込)で、体験レッスンは3,000円(税込)です。体験レッスンでは30分のマンツーマン指導が受けられます。
無料カウンセリングもあるので、まずは気軽に相談してみるのがおすすめです。
通い放題プランの料金と特徴
通い放題プランには、「無制限通い放題」と「デイタイム通い放題」の2種類があります。
無制限通い放題(初回10%OFF適用後)
- 2ヶ月:237,800円
- 4ヶ月:384,800円
- 6ヶ月:499,800円
- 12ヶ月:799,800円
デイタイム通い放題(平日9:00~17:00限定・初回10%OFF適用後)
- 2ヶ月:197,800円
- 4ヶ月:298,800円
- 6ヶ月:384,800円
- 12ヶ月:694,800円
通い放題とはいえ、インストラクターのレッスンを受けられるのは1日1回までです。ただし、自主練習は何度でも可能です。
回数プランの料金と特徴
回数プラン(初回10%OFF適用後)
- 8回(2ヶ月有効):147,800円
- 16回(4ヶ月有効):247,800円
- 24回(6ヶ月有効):319,800円
- 48回(12ヶ月有効):499,800円
決まった回数だけレッスンを受けたい方や、自分のペースで通いたい方におすすめです。
他社ゴルフスクールとの料金比較
チキンゴルフは他の有名ゴルフスクールと比較すると、中間的な価格帯に位置しています。
例えば、ライザップゴルフの2ヶ月プランが348,000円前後なのに対し、チキンゴルフは237,800円(無制限通い放題2ヶ月)とリーズナブル。一方で、一般的なゴルフ練習場のグループレッスンよりは高めの設定です。
ただし、手ぶらで通える点や最新シミュレーターの利用、個別指導という点を考慮すると、コストパフォーマンスは悪くないでしょう。
チキンゴルフのレッスン内容と特徴
チキンゴルフのレッスンはどのように進められるのか、具体的に見ていきましょう。
最新シミュレーターを使った練習方法
チキンゴルフでは全店舗に最新のゴルフシミュレーター「GDR」を導入しています。このシミュレーターでは、スイングの軌道やボールの回転、飛距離などのデータが詳細に分析できます。
自分のスイングを映像で確認できるので、感覚だけでなく視覚的に上達を実感できるのが魅力です。レッスン中の映像はスマホに送ってもらえるので、自宅での復習にも役立ちます。
初心者向けレッスンの流れ
初心者向けのレッスンは、まずクラブの握り方や立ち方などの基本姿勢から始まります。クラブを持つのが全くの初めてでも安心して学べる環境です。
基本姿勢が身についたら、少しずつスイングの形を作っていきます。「ボールを打つ」という感覚を楽しみながら、正しいフォームを身につけられるよう指導してくれます。
経験者向けのスキルアップレッスン
すでにゴルフ経験がある方には、現在のスイングの分析から始まります。シミュレーターのデータを元に、改善点を明確にしていきます。
飛距離アップや方向性の改善、苦手なクラブの克服など、個々の課題に合わせたレッスン内容が組まれるのも特徴です。
チキンゴルフがおすすめな人・おすすめでない人
チキンゴルフは誰にでも合うわけではありません。ここでは、チキンゴルフが特に向いている人と、あまり向いていない人の特徴を紹介します。
こんな人にピッタリ!チキンゴルフの強み
- ゴルフを初めて始める初心者の方
- 駅の近くでレッスンを受けたい方
- 仕事帰りや買い物のついでに通いたい方
- 手ぶらで気軽にレッスンを受けたい方
- 短期間でコースデビューを目指したい方
- 天候に左右されず練習したい方
上記のような方にはチキンゴルフがぴったりです。特に初心者の方には、基礎から丁寧に教えてくれる環境は大きな魅力でしょう。
こんな人には不向き?別のスクールも検討を
- 毎回同じインストラクターに教わりたい方(指名料が別途必要)
- 極端に安い料金でレッスンを受けたい方
- 屋外でのレッスンにこだわりがある方
- すでに上級者で専門的な指導を求める方
- 土日夕方など人気時間帯にこだわる方
特に同じインストラクターによる継続的な指導を重視する方や、屋外での本格的な練習にこだわる方は、他のスクールも検討した方が良いかもしれません。
初めての方必見!入会前に知っておきたいポイント
チキンゴルフへの入会を検討している方に、事前に知っておいてほしいポイントをまとめました。
無料カウンセリングと体験レッスンの活用法
まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。ここでゴルフ経験や目標、予算などを相談できます。その後、3,000円の体験レッスンでインストラクターの指導や施設の雰囲気を確かめてみるのがおすすめです。
体験レッスンでは、「自分に合った指導か」「通いやすい環境か」をチェックするのが大切です。疑問点はその場でどんどん質問しましょう。
予約を取るコツと効率的な通い方
予約が取りにくいという声もありますが、平日の日中や午前中などの比較的空いている時間帯を狙うのがコツです。予約は早めに入れるようにしましょう。
また、通える範囲に複数の店舗がある場合は、いくつかの店舗を使い分けるのも効率的です。
上達を早める練習のポイント
レッスンで教わったことを自宅でもイメージトレーニングすると上達が早まります。チキンゴルフでは自主練習も可能なので、レッスン後に復習の時間を取るのもおすすめです。
シミュレーターで撮影したスイング動画を見返して、自分の動きを客観的に確認する習慣をつけると効果的です。
ゴルフ初心者がよく抱く質問と回答
最後に、チキンゴルフに関してよくある疑問に答えていきます。
本当に初心者でも上達できる?
はい、多くの初心者が2~3ヶ月で基本的なスイングを身につけ、コースデビューを果たしています。ゴルフクラブを初めて持つ方でも、基礎から丁寧に指導してもらえるので安心です。
ただし、上達のスピードには個人差があります。焦らず楽しみながら継続することが大切です。
「怪しい」という評判について真相は?
ネット上で「チキンゴルフは怪しい」という声を見かけることがありますが、これには主に2つの理由があります。
1つは料金表示が分かりにくく、月額表示と実際の支払い総額に違いがあること。もう1つは比較的新しいスクールで認知度がまだ低いことです。
実際には多くの店舗で運営されており、専門のインストラクターによる本格的なレッスンが受けられる正規のゴルフスクールです。「怪しい」という評判は誤解に基づくものが多いようです。
チキンゴルフの評判は全体的に見ると良好で、特に初心者の方からの支持が高いゴルフスクールと言えるでしょう。まずは無料カウンセリングと体験レッスンで、自分に合うかどうか確かめてみることをおすすめします。
ゴルフを始めるのに遅すぎることはありません。チキンゴルフでゴルフの楽しさを発見し、新しい趣味として長く続けていただければ嬉しいです。ぜひ気軽に第一歩を踏み出してみてくださいね!